風邪を治すのは身体です
勤めていた大学病院では、まだ当時は風邪をひいたと来られる方もいました。 何時間も待って、数分の診察。 治療や診断の難しい方がいっぱいなので、 ドクターが何人も外来に出てがんばっても、 多くの方はどうしてもそうなってしまい・・・
「2015年5月」の記事一覧
勤めていた大学病院では、まだ当時は風邪をひいたと来られる方もいました。 何時間も待って、数分の診察。 治療や診断の難しい方がいっぱいなので、 ドクターが何人も外来に出てがんばっても、 多くの方はどうしてもそうなってしまい・・・
第1子の妊娠を契機にして、その後数年、頻発していた不整脈発作。 (最初の頃は上室性頻拍、出産後はほとんどが心房細動) 今回、多発性脳梗塞が見つかって、 子どもたちの主治医から、「今、死んでいられないでしょ」といわれ、 こ・・・
前回、不整脈が起きる前に独特な感じがあることを書きました。 不整脈が起きる前に何らかの症状があるなんて、 理屈に合わないと思うかもしれません。 私は不整脈の前駆症状の話を聞いたときには、嘘・・・と思いました。 不整脈が起・・・
3月下旬くらいからあった頭重感が、4月中旬には完全に頭痛になって、 5月には毎日の頭痛に悩まされていました。 やっと少し時間ができたので脳ドックを受けたいなと思っていたのですが、 5月5日に動くのが難しいくらいの頭痛とふ・・・
本当におもしろかったので、UPしてみます。 Googleドライブをつかった動画共有ですが、 初めての試みなので、不具合があったらごめんなさい。 浅間選手も活躍中でとっても嬉しいですし、 なんて言っても、勝選手の名言が、さ・・・
Copyright (C) 2025 ゆるゆるとティータイム♪ All Rights Reserved.