niconicoの不正ログイン
2週間ほど前だったでしょうか。
なんだか怪しいメールが届きました。
「この度、複数のniconicoアカウントに対する不正ログインを検出し、その中にお客さまのアカウントが含まれていることを確認いたしました。」
という内容で、またへんなメールが来たと思ってすぐごみ箱に入れました。
でも、そのメールはほんとうにniconicoさんのからのものだったようで
数日後に不正ログイン被害が22万件とかいう話をネットで見て、びっくりしました。
最近はアマゾンサイトからのものに見せかけたメールとか
数か月前はクロネコ便を装ったメールが来ていたりとか
そういうメールもかなり疑う癖ができてしまっていて、
今回のメールで<パスワードを変更するよう>勧められていたのに
ごみ箱に放置していて、あわててパスワードを変えました。
ポイントはいれていないのでなんの被害もないようですが、
ネットの中もほんとに住みにくくなってきました。