おとなの基礎英語 シーズン3 「Me,too」ではないのよ~
おとなの基礎英語シーズン3、見てます。
Episode4で Joe : Mika,it’s so good to see you again.
に対して
Mika:You,too と応えています.
こういう時、巷(あくまで私の周り)では
<Me,too>なんていう人がいるし、私も浮かぶ…。
でも、テキストも「You,too」になっているし だいたい、
<Me>は主語にならないからおかしいよ~って思ってきたし…
(いや、特例やら口語やらで使うことはあるんだろうけれど)
ということでふと浮かびがちな「Me,too」というフレーズについては
ず~~~っとモヤモヤしていました。
で、よい機会なのでググってみてスッキリ♪
たとえば下の文。
A: I’m glad to see you.
B: I’m glad to see you,too.
つまり「You,too」はこの場合は I’m glad to see you,too. の前の部分が省略された形。
早くググっていればよかったと反省してます…