カロリーダウンのためにご飯は冷やして召し上がれ
疲れて、ふと立ち寄ったサイトで、
ご飯のカロリーダウンについてのページがありました。
ダイエットではたいてい、目の敵にされているご飯。
最近では<冷やご飯ダイエット>なんていうのも出てきましたが、
「ご飯党」の私にはたまに家族の視線も痛く感じてしまいます。
もちろん、家族にはそんな意図はないはずなんですが・・・。
そんな私なので、‘Eat rice cold for fewer calories’ というタイトル
(「カロリーダウンのためにご飯は冷やして召し上がれ」
みたいなところでしょうか)
に食い付いてしまいました。
何でも、60%までご飯をカロリーダウンすることができるそうです。
方法は簡単。
<茶さじ1杯のココナッツオイルで40分の間米をとろ火で煮て、
それから、それを12時間冷凍冷蔵しておくことです。>
ココナッツオイルを入れてご飯を炊き、冷やすことで
難消化性のデンプンになり、カロリーダウンになるそうです。
60%くらいもカロリーダウンが見込めるのであれば、
とっても高いお金を出して、マ○○ン○○リを買わなくても、
ココナッツオイルを買えばOK。
ニオイとか炊きあがりとか、いろいろ心配ですが
やってみる価値はありそうです。
嬉しいことには冷凍した後もこの効果は維持されるので、
再加熱しても大丈夫だそう。
まずは近くのスーパーにココナッツオイルを探しに行こうかと思います。
※2015-05-21 追記
リンク先(yahoo翻訳のページ)に飛べなくなっていたため、
出典先のBBSのページにリンクを張り替えました。
また、TIMEでも同様の記事がありました。
ご飯の炊き方についての引用とGoogle翻訳を載せておきます。
they devised a recipe for the least caloric way to cook rice: drop a teaspoon of coconut oil into boiling water, then add half a cup of non-fortified white rice and cook it for about 40 minutes. After cooking, stick it in the fridge for 12 hours. |
Google翻訳↓
その後、沸騰水にココナッツオイルのティースプーンを落とした非強化した白米の半カップを追加し、
約40分のためにそれを調理:彼らはご飯を調理する少なくともカロリー方法についてはレシピを考案しました。
調理後、12時間冷蔵庫にそれを貼り付けます。